HRS-RT式メッシュベルト型熱処理炉
従来のヒーター加熱方式をHRS-RTのガス焚方式にすることにより、同等の性能を有しながら約1/4〜1/3のランニングコスト低減が実現できます。 チューブ形状は燃焼量と炉寸法に合わせて、3〜5型と、U、W,ストレート型を取り揃えており、ご要望に合わせた最適な選定が可能です。
【適用例】
無酸化焼鈍、ろう付
【適用例】
無酸化焼鈍、ろう付
HRS-DL式リトラック型熱処理炉
炉体上部がヒンジ式で開閉するバッチ型熱処理炉で、長尺材料の熱処理に最適です。装入扉が存在しないため、リーク損失の極小化、炉内メンテナンス性の向上などのメリットもあります。リジェネレイティブバーナは標準では直火型のDLタイプですが、ラジアントチューブタイプの取付けも可能です。
【適用例】
長尺材料の焼鈍、焼入炉
【適用例】
長尺材料の焼鈍、焼入炉
HRS-DL式ローラーハース型熱処理炉
ローラーハース型熱処理炉にHRS-DL(直火型リジェネレイティブバーナ)を採用した連続熱処理炉でリジェネレイティブバーナの特徴である火炎の非定在により、炉内温度の均一化が図れます。また還元燃焼も可能で、酸化スケールの発生を極小に出来ます。
【適用例】
焼準、焼鈍、棒鋼連続焼入炉、非鉄材料の焼鈍炉
【適用例】
焼準、焼鈍、棒鋼連続焼入炉、非鉄材料の焼鈍炉
HRS-DL式プログラム連続熱処理炉
HRS-DLバーナを採用した、連続熱処理でありながら常温からのプログラム昇温が可能な炉です。特殊セラミック材料等、炉温とワークの温度差を大きくとれない加熱用に最適です。
【適用例】
プログラム昇温、冷却を必要とする連続炉
【適用例】
プログラム昇温、冷却を必要とする連続炉
HRS-DL式台車型焼鈍炉
従来から数多く設置されている台車型焼鈍炉に直火型リジェネレイティブバーナを採用した炉で、使用目的により、バーナ配置、設置台数等を検討いたします。
【適用熱処理】
焼鈍・焼入・焼戻・溶体化・焼成等
【適用熱処理】
焼鈍・焼入・焼戻・溶体化・焼成等
HRS-RT式バッチ型熱処理炉
リジェネレイティブ型ラジアントチューブバーナをバッチ式熱処理炉の炉壁・炉床、扉に配置することにより、均一な炉内温度が実現します。特殊なチューブ形状も設計可能ですので、お客様のご要望に合わせた炉の製作が可能です。
【適用熱処理】
各種熱処理炉
【適用熱処理】
各種熱処理炉
HRS-DL式ローラハース型焼鈍炉
トレイ搬送の炉で、上部・下部に直火型リジェネレイティブバーナを配置した炉で、ローラハースの特徴を生かし、かつ省エネルギーを考慮した炉形式で、加熱・均熱・冷却に最適な設計が出来ます。
【適用熱処理】
焼鈍・焼準・焼入・焼戻等
【適用熱処理】
焼鈍・焼準・焼入・焼戻等
HRS-DL式メタルウォーキングビーム型加熱炉
平鋼または丸棒等の加熱炉に直火型リジェネレイティブバーナを採用した炉で、加熱の均一化・加熱速度の改善・省エネルギーが同時に実現できる装置です。
【適用熱処理】
鋼材の過熱・復熱等
【適用熱処理】
鋼材の過熱・復熱等
バスケットレス多段回転炉床式アルミニウム合金熱処理炉
平成17年度 社団法人日本機械工業連合会 優秀省エネルギー機器 経済産業大臣賞受賞 |
【適用熱処理】
アルミニウム合金熱処理炉、T2、T4、T5、T6、T7処理