日本ファーネスは産業界のあらゆる燃焼のニーズにお応えする企業として、歴史を刻んできました。
第二次世界大戦後の復興期にバーナメーカとしての地位を確立して以来、その後の経済安定成長期から今日まで、地球環境保全の燃焼技術の開発に貢献してきました。
グローバルな視野で環境保護が求められる中、日本ファーネスが提供する製品が、産業界の省エネルギー、省CO2を促進し、人々と地球が共存する未来を築いてまいります。

熱を、力に。(熱処理編)【動画】
熱処理を通して熱エネルギー利用に関して、弊社NFKの事業や取り組みに関して紹介
※本動画は部分的に(一社)日本工業炉協会殿ご提供映像を使用しています。
※本動画は部分的に(一社)日本工業炉協会殿ご提供映像を使用しています。
プラントエンジニアリング事業
環境に配慮した焼却設備やプロセス装置、低NOx性に優れたボイラ用バーナ、ロータリーキルン用バーナなど、最新の熱技術による製品を設計・製造・販売しています。
【取り扱い製品】
- ボイラ用バーナ・省エネ機器
- 加熱炉用バーナ・ロータリーキルン用バーナ
- 熱風発生炉・加熱炉
- 廃液・排ガス・焼却設備・プロセス装置
- グランドフレア
- 余剰ガス燃焼装置
- 硫黄バーナ・硫黄燃焼装置

サーマルエンジニアリング事業
高速切換式蓄熱型燃焼システム(HRS)の技術をコアに、各種バーナ・システムとそれを適用した工業炉や燃焼装置を設計・製造・販売しています。
【取り扱い製品】
