日本ファーネスの燃焼機器は、常に最新の理論と実績に裏付けられた高性能・高品質の製品として、世界中から好評をいただいております。
古くは第二次世界大戦後の復興期から、高度経済成長期を経て今日に至るまで、燃焼技術の専門メーカーとしての地位を確立してまいりました。
その技術力は世界規模で求められる環境保全基準を十分に満たし、省エネルギー・低NOx燃焼技術に於いて、ナショナルプロジェクトの参画を経て、環境保全や省エネ化に貢献できる域までに高まりました。
これからも環境保全に求められる製品はもちろん、環境保全に提案できる製品を市場に提供してまいります。

アルミニウム合金熱処理炉
リジェネレイティブバーナ(HRSバーナ)
HRSバーナ(高速切換式蓄熱型燃焼システム:HRS)は、蓄熱体にセラミックハニカムを採用し、独自に開発した四方切換弁(CEM)によって高温空気燃焼と高温排熱回収を可能にし、飛躍的な省エネルギー効果を実現しました。
また、フューエルステージング燃焼を採用したULNバーナの原理を応用、大幅なNOx低減を達成した画期的な燃焼システムです。

リジェネレイティブバーナ(HRSバーナ)適用工業炉
「高温空気燃焼」を適用した日本ファーネス独自のHRSバーナ・システムによる高効率・低NOx燃焼システムの優秀性は、広く社会的に認められております。
当社は、このHRSバーナを組み込んだ工業炉や各種燃焼装置の設計、製造、販売を通し、鉄鋼、機械、窯業など各分野の工業炉で低NOx燃焼とCO2排出量削減に貢献しています。

ボイラ用バーナ・省エネ機器
日本ファーネスのボイラ用バーナは、使用者の安全性・利便性を追求すると同時に、超低NOx性・低煤塵性を実現した環境保全型です。炉筒煙管式ボイラや水管ボイラ、熱媒ボイラ、温水ボイラなど、大型から小型まで、幅広い用途に対応するラインナップを取り揃えています。

加熱炉用バーナ・ロータリーキルン用バーナ(加熱炉・キルン用バーナ)
石油加熱炉用バーナは、液体燃料・気体燃料各専焼および同時混焼が可能であり、加えて優れた低NOxを実現したバーナ(SRG型・SRX型)も取り揃えています。
セメント・焼石灰用キルンバーナは、国内シェアー約90%の納入実績を持ち、各種液体燃料・気体燃料・固体燃料専用バーナをはじめ、各種混焼バーナを取り揃えています。
また、固体燃料、液体燃料向けに燃焼性に優れたハイモーメンタムバーナや、従来設備を活用したパーシャルハイモーメンタムバーナにて、廃プラ等の再生燃料の利用率向上の実績があります。

熱風発生炉・加熱炉
熱風発生炉は、乾燥・加熱・反応用及びスタートアップ用の熱源として多種多様の燃料を利用できる装置です。日本ファーネスでは、用途により高圧・高温の熱源を発生可能な装置、二重円筒構造により、耐火材を最小にした経済的な熱風発生炉を取り揃えています。
また加熱炉は、化学工場・石油化学工場向けとして多種多様の燃料、用途に応じた炉を取り揃えています。
リジェネレイティブバーナであるUXバーナを搭載した管式加熱炉は、燃料効率の高さで定評があります。

廃液・排ガス・余剰ガス焼却設備・プロセス装置(環境プロセス機器)
また、独自の構造を有した硫黄バーナ及び、硫黄燃焼装置も取り扱っております。
その他、プロセス装置は、各種反応装置・水素発生装置・各種回収装置・フレアーシステム・炭化装置等、広範囲な総合システムを取り揃えています。
